ヨガは何歳からできるか。
先日、2歳2か月の娘を朝ヨガに連れて行った。
もちろん、保護者付きで。(いざとなったら連れ出してもらえるように)
家では、私と一緒にダウンドッグをしたりアップドッグをしたりしていて、
「今度ヨガ、一緒に行く?」
と聞いたら、嬉しそうに、
「ヨガ、行く!」
と言ったので、ダメ元で連れて行ってみたのだが・・・・。
予想どおり、着いたとたん会場を駆け回り、じっとしてられない。
ダウンドッグの間、なんとかマットにひれ伏してはいたが、私の方に寄ってきて「ママ、抱っこ・・・」となり、強制退場となった。
まぁ、2歳児だから、そりゃそうか。
では、何歳からヨガができるのか?逆に、何歳ごろからやらせるといいのか?
ヨガは精神的な面が強いので、おそらく中学生近くにならないと理解できないのではないかと思う。
”心がどういうものかを日常の中で観察し、いろいろな苦悩と出会った時、暴走する心を操り平穏な状態を保てるように”というのがヨガの目的ですが、そんなこと言われても「苦悩って?平穏な状態って?で、なんでそこでヨガ?」ってなるだろう。
だんだんと集団生活を通じて、人間関係を構築する上での苦悩がでてくるので、そこで自分の負の感情と向き合い、どう心を治めたら良いかを考え出すようになる年頃・・・・そのころヨガに出会うと、理解しやすいかもしれない。というと、早くても小学校高学年くらいだろうか。
ただ、理解できるようになったからと言っても、行動抑制の機能を持つ大脳の”前頭前野”は、一番遅く完成される脳だ。ということは、子供のころは、脳の作りからいって、そもそも欲求をコントロールするのが難しいのではなかろうか。これはもう、医学的な話なので訓練でどうにかなるものでもないだろう。
であるならば、もう心をどうにかしようとするのはやめて、体と心が一体だということを利用して、体に意識を向ける・・・そして間接的に心を治める、というのが子供のころの心身健全にはよさそうだ。
スポーツに夢中になって学生時代を過ごしている子供に、非行が少ないのも理にかなっているのだろう。
となると、ある程度の年齢になるまでは、別にヨガではなく、他のスポーツをやっていればいいのではないかと・・・思ってしまう私は、ヨガインストラクターとしてどうなんだろうか。(汗
まだまだ、いろいろと修行の身ですので、今日時点での考えです。